私の日記その九十一 - 잡문 [雜文]/日本語
世の中すごく便利になったもので、何でも部屋の中に座ったまま用を足すことが出来る。
電話で済ませて嬉しがったのはずっと以前の事、今はパソコンと携帯電話だけでオーケーに
なったのだ。今日もパソコンでショッピング. マートがさほど遠くないけれどもまだ肌寒く
出掛けるのが億劫なので, メモして置いた必要品をパソコンで注文する。
だが悲しくもこの頃は一人でやれないので座を娘に譲り、側であれこれ必要なものを
取り挙げる。二人暮しでもすぐ求めばならぬものがなんでこれほど多いのか。
生活必要品から食料品まで限が無い。
画面に浮かぶいろんなメーカーの製品から択ぶのも容易くない。言い争ったり
笑い転げたりしつつどうにか買い物を済ませて、次は支払いだ。
パソコンで株をやり資金を増やしていたのもとうの昔話、今はファンドを現金に替えて
最寄りの銀行口座へ移す方法も忘れてしまい、娘に頼る。
呆けないためパソコンに熱中しているとは言い訳に過ぎないのか、日に日に頭が鈍くなり
自分一人では何も出来ない今日この頃だ。それよりも、この忘れっぽさはどうしよう。
昨夜読んだ小説の筋が浮かばず、前の部分を拾い読みながらつぶやいたものだ。
「歳取ると馬鹿になるのほんとだなあ」と。
'잡문 [雜文] > 日本語' 카테고리의 다른 글
私の日記 その九十三 (0) | 2018.04.19 |
---|---|
私の日記その九十二 2018年3月30日 (0) | 2018.03.31 |
私の日記その九十一 (0) | 2018.03.20 |
私の日記 その九十 (0) | 2018.03.04 |
私の日記 その八十九 (0) | 2018.02.17 |
私の日記 その八十八 (0) | 2018.01.23 |
댓글을 달아 주세요